
Kiyoo Egawa
江川 清男
プロフィール
1949年、有田市に生まれる。
1972年、環境デザイン事務所を設立。
1976年、印刷ショッププリントボックスを設立。
1980年、株式会社環境デザイン事務所を設立。
1984年、コンピュータランド和歌山を設立。
1996年、電脳遊店を設立
実績
- 特に実績のあるもの
- H社(プラントメーカー)のトータルデザイン業務
(敷地計画と建築デザインの依頼から、いち早くデザインを企業経営に取り入れている)
- I社(流通業)のデザイン業務
(グラフィックデザインを始め広告デザインから、販売促進の企画から制作まで)
- O社(レストラン業)のトータルデザイン業務
(基本コンセプトから、建築デザイン、キャラクター、ロゴ、印刷物にいたるまでの総合デザイン)
- K社(家具業)のデザイン業務
(グラフィックデザインを始め広告デザインから、販売促進の企画から制作まで)
現在の研究テーマ
デザイン理念
“経営とデザインの結合による経営戦力”
私共は「デザインは経営にとって必要不可欠な道具である。」という考えを出発点に、経営者の考え(経営理念)をより具体的にわかりやすく現実的に表現する手段を、自ら新しい事業の経営をすることにより、時代の目指す方向をより具体的な形で表現しています。経営者にとって、デザインはすばらしい道具であるということです。道具をうまく使うことにより、より以上の効果を発揮するということです。「環境デザイン」とは、最近よく使われていますが、これは地球規模での考えを、デザインに取り入れたものですが、私が20数年前に事務所を設立した時に、事務所名に「環境デザイン」の言葉を使ったのは、すべて個人レベルでの感性を大切にしたかったからです。ヒッピーやドロップアウト等が社会的に話題になりましたが、その中に個人の感性を大事にするという真実が見えたからです。今ではコンピュータネットワークが個人の感性を地球規模にまで広げている。これからの経営にはこの、環境デザインの新しい方向性を取り入れた考えを、私共「株式会社環境デザイン事務所」のメッセージと致します。“経営とデザインとコンピュータネットワークの結合による経営戦力”

egawa@kankyo.co.jp
Egawa's Click
Last Update : 4/6/1996
Copyright : (c) 1996 ENVIRONMENT DESIGN OFFICE Inc.,All rights reserved.
Contact : egawa@kankyo.co.jp